00%
Loading

Future of IoT

Driverless Bus
  • IoT
  • R&D
  • UI / UX

Project Summary

Mitoosiの新事業「IoTデバイス向けUIデザイン制作」のコンセプトムービー「Future of IoT」を制作しました。このコンセプトムービーでは、5年/10年先の未来までを想像し、新たな製品やサービス、そしてコミュニケーションのあり方を提案しています。

Driverless Bus

スマートフォンアプリ及びスマートウォッチと連携し、呼び出しが可能な自動運転バス。乗客の目的地に合わせAIが自動で巡回ルートを生成する仕様を想定。スマートフォンアプリ、スマートウォッチ、車内/車外ディスプレイのUI/UXを制作しました。

Smart Mirror

ウェアラブルデバイス(指輪)から身体データを取得し、AIのアドバイスによってユーザーの健康管理をサポートするスマートミラー。スマートミラーのUI/UXを制作しました。

TOMORI

再生する音楽に合わせて光が生成され、光のインターフェースによって他ユーザーとのコミュケーションも可能なスピーカー「TOMORI(灯り)」。

スマートフォンの誕生以来、他者とのコミュニケーションは画面上のテキストが大半を占めるようになりました。そこに疑問を投げかけ、従来のコミュニケーションに伴っていた、「何かに目が惹きつけられる」「場の雰囲気に呑まれる」といった身体的なコミュニケーションを、情報通信の世界でも取り戻そうという提案です。

TSUTE

20××年、人類が地球だけではなく宇宙空間でも生活できるようになった世界で、BMI(ブレイン・マシン・インターフェース)を利用し、宇宙ー地球間で会話ができるコミュニケーションシステム「TSUTE(伝)」。

2人以上のユーザーがヘッドホン型のBMIデバイスを装着すると、脳に互いの視覚情報が伝達され、まるで相手が目の前にいるかのような映像が映し出されます。音声はヘッドホン状のデバイスを通して、耳へ送られます。BMIの活用により、遠く離れた場所にいても同じ空間にいるかのようなコミュニケーション体験を提案しています。

Concept Movie

テクノロジーの進歩や価値観の変化に対応した製品・サービスの開発が必要であり、初期段階からプロトタイプを活用した「体験設計」が重要とされています。

公開したコンセプトムービー「Future of IoT」は、最新技術と使いやすさを両立させた製品開発の必要性を表現しており、このような「体験設計」が未来の可能性を広げる重要な役割を果たしていきます。

Credits

Creative Direction

SHIRANE Yoshinari (Mitoosi)

Interaction Design

SHIRANE Yoshinari (Mitoosi)

3DCG, Motion Design

Cumuloworks

Year

2023